完全に甘えてた。うん。
ありがとうありがとう。
結果としては、1回死んだ。
で、感想。
IL200はきっついわ!スマヌ・・・・
柔い。うん。
もうちっと、固くならないと、ヒラさんによっては嫌がるだろうなぁと。
今回は、分かった上でお付き合いいただいていますし、優しいメンバーに付き合ってもらっていっているので、許してもらえたワケであるが。
これ、CFで行くと、ワタシの精神がきつそう・・・
いつ、暗黒の闇に飛ばされるだろうか(キックね)と、ヒヤヒヤものですな。
伝承装備がちょろっと貰えそうにはなってきているので、CFで行くのはそれからだなー。
それまでは、甘えられる日に甘えようと画策中。
いつもすまないねぇ・・・・
んで。
こんなカンジで、連れて行かれるのね。
アイメリク卿、アルフィノ様、ワタシ。
それぞれ、竜の背に乗って向かいます。
行った先では別行動になるんだけどな。
で、怪しい怪しいと思ってましたけど、堂々と最初のボスとして登場(´_ゝ`)
しかも、超失敬www
モグリンめぇぇえええええええ
まぁ、確かに、言われても仕方ナイかもしれないんですけれども(´・ω・`)
こんなモグリンの小技にやられたのがワタシ・・・・・or2
槍が避けられなかったのでございます・・・・
槍&ホーリーで、やられた(´_ゝ`)
避けるコツとかないんでしょうか・・・・
槍がPOPした場所の、どのあたりにいるのがイイんでしょう・・・
どっち方向に攻撃がくるのかが、よくわからんのであるよ・・・・
どんくさいだけともいう(´・ω・`)
従者モグを円からふっとばすのが、なかなか微妙に難しゅうございました。
飛ばしすぎると、その後、動かせなくなって、復活させてしまうし・・・
慣れ なんでしょうか・・・・
2番目のボスはこんなの。
ワタクシ、カタカナ苦手といいますか、なんといいますか。
空目率が、最近とみに上がっているのでありますが、
ボスの名前がボラ〇ノールにしか見えなかったーヨ。
「ボキラージ」がホントの名前。
よく観ると、全然違いますがな>名前
クエーサーを食らうんですけれども、
方向によって、壁が壊されてしまうので、壁が壊されてしまうと、ビリビリの側溝に吹き飛ばされてデバフを食らったりするので、極力壁を壊されないようにした方が良いのね。これね。
そうすると、やっぱり、これ、壁と並行にクエーサー食らう位置どりした方がええねんな。
あとは、マーカーついたトキの捨て場所(>_<)
皆さん上手に捨ててくださったので、無事でございましたけど、ワタシあんなに上手に捨てにいけるかどうか怪しいで・・・・
な、慣れ・・・?????
で、ラストステージ

神々しいですな。
で、戦闘開始前に、皆様から一言
「落ちるな」
え?
なに?
このステージ、落ちるの!?
マジかよーぅ。
落ちる自信、ものっそ出てきた・・・・・
円のステージに乗っかって闘うんですけど、ひとつひとつの円は狭いのね。
で、4人乗っかってもイイんでしょうけれども、
一人に向かって変な攻撃がきて、範囲結構広いのね。
円の中央にいたら、その円が全部埋まる位の攻撃がきますのね。
なので、それを考えると、立ち位置は、円のはじっこで、一つの円には2人位にしといた方が、
攻撃くらったとき、避ける場所がなくなるなー って思いました。
って、ワタシが今更思ったコトを、皆さんは、当たり前のようにされていたワケですけれども。
なので、案外間違えてイナイと思った!
で、しばらくすると縦長の範囲攻撃くるので避けるのね。
別の円に、攻撃できるアイススプライトだっけ?がいたので、潰してたんですけれども、
潰した方がええのんか、放置しといてもええもんなんか が 良くわかってません。
途中から、出くわすとヘヴィくれる氷の塊との関係は???
スプライト壊しておいたらそれこないとか、そういうのではないのん?
竜の顔みたいなんと、氷の塊が、近づいてくるのを避けつつ、ボスの攻撃も避けつつ、
落ちないように・・・・
難しいわ!!!!!
これも・・・・慣れ・・・・なの・・・・・?????
ぐはーーーーーーーーーーーーーー
と、リアルで吠えながら、皆様のお陰でクリアでけました(´▽`)
ありがとうありがとう<(_ _)>
で、
お褒めの言葉をいただくわけですね。
いやー実力でっす(´・ω・`)
ワタシ以外の3人の・・・・・(´_ゝ`)
希望 を託していただきまっした(・ω・)ノ
二人とも合流。
アルフィノ様、疲れ果ててますな。
アイメリク卿は余裕ですが。
で、アイメリク卿の目的は果たされたワケでございます。
で、まぁ、その後は、お互いの闘いの様子を聞くワケですね。
そこに現れたのが・・・・

モグリン様(´・ω・`)
まぁ・・・・モグタンは・・・・
頑張れヨ(´_ゝ`)
だから・・・・・その「ご両人」いうのはやめぃ。