結構ドロドロ系は、怖い物観たさなんでしょうけど、はまるというか、観てしまいます。
毎回「うわー」とか「いやー」とか「うぎゃー」とか「うへー」とか言いながら
そんなら観るなよ!
って言われそうなんですけど、
これ、一回みたら、後味悪いんで、最後まで観ないと気がすまないアレです。
「イヤミス」系?
案外、好きなんだろうか・・・>イヤミス
そんなハズはないと思っていたんだが・・・・
でも、湊かなえさんとかのも観ちゃうしな・・・
ゴーンガールも吠えまくりながら読んだし観たし・・・
うえぇぇえええええ
とかいいながら観てんですね、自分ね。
で、そんな「ナオミとカナコ」
そんなあなた、DV夫殺しちゃうってトコも、もうありえんと思うんだけど、
それはホラ、ドラマだし。
計画たてて、実行して
それに絡んでくる李社長は、腹の内が全く読めんので、
味方なんか敵なんか、最後までハラハラさせられましたよ。
しつこく追い詰める陽子姉さんも、鬼気迫るものがあるし・・・
最終回のあの雄たけびとかもう(>_<)(>_<)(>_<)
なんか、たぶん、話の筋とは関係ないトコで、面白かったんかもしれん。
もちろんハラハラしてたんだけどさ!
DV夫と林さんの二役の佐藤隆太君も、二人の差が話を面白くしてたと思うわよ。
でも、やっぱり「李社長」の一人勝ちですよね!
あ、違う(>_<)
高畑さんすごいなー と。
ラストはあそこで終わりなんですね。
うーん。
でも、李社長が、どう動いたか が分かったので、そこはまぁいいか。
国際手配されるん(´・ω・`)?
PR
この記事にコメントする