はい。
吉野さんご出演 に つられてです。
ホイホイされてます。
岩田さん、ありがとう( *´艸`)
今回、Guestは吉野さん&羽田野君。
アニメ女子部か? いや、安元さんがいないよ!
岩田さんがツイッターで散々 色気が・・・ と おっしゃってましたが
うん。
素敵でした。
素敵すぎでした。
一人の女性を通じての3つの物語。
別れ 過去 出会い
最終的に 彼女は 新しい恋に出会いきっと幸せになる。
良かったね。
今度こそ、幸せにね。
そう、思えるエンディング。
演者の皆さんがおっしゃってましたが、どんどん彼女が可愛くなってくる。
だからこそ、なのかな?
最初の「謝る女」のラスト。
「だから、謝らないで」
その台詞の後、吉野さんが、ライトの中から一歩下がって消えていく演出に
鳥肌が立って
涙が溢れてきて。
お互い、まだ好きなのに 別れた。
彼女は、彼(=吉野さんVer)にもらった指輪をずっとしていたもんね。
最後の彼(=羽田野君Ver)に出会って外す事が出来たから、やっと吹っ切れたんだけれど。
でも考えちゃったのさ。
あの、「だから、謝らないで」 と 引き下がった元彼は どんなに辛かったんだろう って。
だってさ、好きだったわけじゃない。
最後にむかっていく台詞。
切なくて切なくて。
涙が止まらなくてですね。
彼女も可哀想なんだけど、彼の方も可哀想で。
むしろ、この物語では、彼女は最終的に幸せになりそうなので、
彼の方が可哀想で。
後のトークで話されてましたけど、
あの演出は、吉野さん自身が考えたそうで、それを岩田さんが採用してくれて。
羽田野君は、控室でマネさんと一緒に
「いかないでーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
と 叫んでいたそうですがwwwww
好きなのに分かれるって 辛い。
指輪を外せなかった気持ち、わかる。
岩田さんVerの話のラスト。
何が悪かったんだろう。
君は、悪くないよ、タイミングが悪かっただけ。
この言葉に、彼女は救われたと思う。
だからこそ、最後の物語へ続く事が出来たんだろうと思う。
新しい一歩を踏み出す勇気が出たのかなって。
でも、まだ指輪はしてたけど。
そこで、新しい彼に出会った。
彼に言われて指輪をはずす。
そして、それを海に投げる。
ドラマとしては素敵だけど、
ワタシも後のトークで皆さんがおっしゃってた通り
「捨てる必要はなくない?」
って思ったwwwww
「売ればいいじゃん!」って言ってたよねwwww
思わずうなずいてしまいましたが、
潔い女は捨てるんでしょうか?
私は潔くないので、捨てられません・・・
だから、いかんのだろうなぁ・・・・
同い年カップルの二人のやり取りは非常に可愛い。
岩田さんが、体を使ってそれを表現してたのが、最高に可笑しかったwww
マジで可愛いwwwww
本当に素敵な時間をありがとうございました。
2回しか観られなかったのが、残念です(>_<)(>_<)(>_<)
カナタって、本当に素敵な朗読劇です。
また、参加したいなぁ~と思いました。
吉野さんいなくても。
いや、いたら絶対に参加するけれども!!!!!
今回、先行で予約していったんですが、
最初、席確認して、先行の割に、今一つな席だなぁ・・・
ってちょっと思ってたんですけれども、
ワタクシ、何か勘違いをしていたようだ。
イイお席でございました(/ω\)
昼は真正面。
演者さんが中央に立つと、正面から見つめられてるみたいでドッキドキでございましたよ
(自意識過剰)
でも、その位正面だったんだもん!こんな席初めてだったんだもん!
前ではないけどねwww
夜ははじっこだったけど、かなり前で、演者さんの顔、肉眼ではっきり見えて幸せでございました。
後トークでは、
昼の部
猫派か犬派か。
吉野さんの、ペットは自分より後に生まれて先に死ぬんだよ。という、悟り切った話に、
羽田野君が涙目になったり。
のりえさんが、「羽田野君涙目」っていうからオペラグラスで観ちゃったヨ。
いやいやいやいや。
ワタクシ的には、吉野さんの生き物に対するスタンス、好きです。
羽田野君の、動物を愛する気持ちもわかるけどね。
色々と、お話も聞けて、楽しかったです。
ホント、良い、関係ですね。みなさんね。
好きだわ、うん。
岩田さん、羽田野君、吉野さん、いしいさん、K-sukeさん
本当にありがとうございました。
PR
この記事にコメントする