忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   

そんなワケで面接1です。
出かける直前までは、結構余裕こいてたんですけどね・・・
根拠のない余裕ね。


拍手

   

   

家を出る時から、心臓バクバクですよ。
いやー、ホント、チキンハート。
どうしようかと思いました。


いや、ほら、色々と。
分かってはいることなんだけれども、やっぱりね。
そりゃぁ、そこ、気になりますよね。
ワタシだって もしも、逆の立場だったら、気になりますもんね。

あとは、慣れておくれ と 言ってくださるのか
いやいや、そんなんじゃ要りません と はっきり言われるのか。

もちろん、採用していただいた暁には、最大限の努力はいたしますよ。
それは、性格だしね。そこに染まろうとそこを知ろうと努力はすんですよ。いつも。うん。
知りすぎてしまうことも多いがな・・・
環境順応能力は、そこそこあると、思っています。
まぁ、そうでなければ、これほど転々ともしてないんだろうよ。

技術がないのが自分でもネック。
勘さえ取り戻せればなんとかなるとは思っていますけれど、
どの程度いけるか は、実際やってみないとわからない・・・・ってとこがね・・・


多分ね~
今日の面接はね~
相手の方にご迷惑おかけしただけだった気がせんでもなくてですね・・・

できないけど、がんばるよ!
慣れたらとんでもなく動くよ!自分で言うなって言われるかもしれんけど。
そう、慣れたら仕切りはじめるよwww

というのは伝えてきたつもりだけれども、やっぱり現場がほっすぃのは、即戦力ですよね?
と、ちょっとこっちが引いてしまう、そんなカンジ。

コーディネーターさんから話に伺っていなかった点があって、ちょっと(?)いや、かなり、ドキドキした部分もあったけれども。うん。

面接してくださった方々は、とっても素敵な方々でした。
お時間割いていただきましてありがとうございました。


なんといいましょうか。
働かせてくださるというのであれば、最初はビビってると思いますけど、慣れちゃえば、それなりに動けるとおもいます。知らない事以外は。それは、教えていただいた後、どのくらいでものにできるか は、ドキドキしています。 でも、やる気はあるで。



ただ、今回は、応募先の方々も、ちょっと今までにない形態の雇用になりそうで、頭悩ましていらっしゃったので、そんなに、ムリしていただかなくていいです・・・
と、思ってしまったのです。


まずは一つ目の面接で、イイお勉強をさせていただきました。
ありがとうございました。
こんなに緊張するとは、もともと緊張しやすいのではありますが、いやーホント、自分でもビックリするくらい緊張してたんです。まだドキドキがおさまりませんの。
放心状態ってこういうのをいうんですかね。

まだまだ先が詰まっているので、この緊張状態がしばらく続くんだなぁ と思うと、気持ち悪くなってまいります・・・・


エネルギー使うわ・・・・


PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++