忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
2015年  日本   監督:佐藤祐市


脳内ポイズンベリー スタンダード・エディション(DVD1枚組)
脳内ポイズンベリー スタンダード・エディション(DVD1枚組)

拍手

   

   


飲み会で出会った年下の男。
偶然、ペンダントヘッドを落として拾ってもらった。ときめく。
その後電車のホームで再会する。
ドキドキして脳内会議開始。なんか、ひとめぼれ?

そんな主人公=いちこ の頭の中。
 
これって、アレ?
インサイドヘッドの・・・・恋する乙女版?
ってか、インサイドヘッドも、予告しか観てないので、よくわからんのですけれども、
脳内会議って辺りが・・・
あぁ、あれは、感情達が会話するのか。
別物か。
すいませんでした。


脳内が暴れまくってますね。
早乙女君は、その脳内会議に振り回されまくるカンジですか?
早乙女君も、色々テキトーな所はありますが、
お互いに、きちんと言いたいコトを言わない、言えないから、
勝手にお互いの行動やら発言を脳内変換して、
悪い方に解釈しちゃったりして
感情に素直になっていればうまくいっていたかもしれないのに、
頭が色々考えすぎるから、余計にぐちゃぐちゃになっちゃうんですね。

それは、このような恋愛に関した事だけでなく、
日常生活において、全てにつながりますね。
仕事も、友人関係も、家族関係も。

人は、もっと素直になっていいんだろうなぁ・・・・・

好きな人と一緒にいたいけど、そのせいで、自分の一部を殺す。
いちこさんの場合、脳内の石橋=ポジティブ担当 が眠り込んでしまった。
言いたいコトを言えないままの付き合いが続く。
人生で、一番幸福であっていいハズの日に大喧嘩・・・
そして・・・・
 
 
「わたし、あなたが好き。だけど、あなたと一緒にいる自分がキライ。もっと自分を好きになりたいの。だから、分かれる。」

 これは、いちこさんの一世一代の名言だなぁ。
全てを言い現わした。


ラストは、期待を持たせる終わり方ですね。
本屋から出てきた越智さんの場面から、道を歩くいちこさんに場面が移り、
人にぶつかって取れたペンダントヘッドを追いかけて、そのボタンがある人の靴にあたって止まり、
その人を見ていちこさんが またひとめぼれしたのか?それとも?


人間の頭の中は、常に、こうやって脳内会議が行われているんだろうなぁ。
そして、パニクって収集がつかなくなったトキには、突然会議に特別な人物が現れて、
記憶がぶっとんでいるようなトキってのはこういう人?が動くんだな。



自分自身を好きになれなければ、人を好きになれない。
自分自身を大切にできなければ、人を大切にできない。
まず、自分が、幸せになることが、大切なんだと私は思うよ。

いちこさん、幸せにね。


で、脳内のキャラ、全員、ステキでした・・・・・
いいなぁ。
ワタシの頭の中の人も、ぜひあなた方で・・・・・
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++