忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   

2015年 日本

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN  前編
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN  DVD 通常版
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN DVD 通常版



進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド 後編
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド DVD 通常版
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド DVD 通常版

拍手

   

   

実写版。

原作読んでなくて、
昔TVでやってたアニメでしか知りません。

この、実写版は、オリジナル作品なの?
あの、巨人云々の世界観は、原作と違うの?どうなの?

ってトコからでございます。

原作読めよ!
って言われそうですね。そうですね。
スマヌ・・・

原作を全く知らないで、こういう話なら、それはそれでアリなんちゃうん?

メイズランナー観た時に、進撃の巨人に、近い何かを感じると思いましたけれども、
今回、この実写版を観て、メイズランナーをやっぱり思い出しました。

どっちも、それぞれに独立していて、違う話なんだけれども、
なんと表現すればいいんでしょう?
世界感?っていうの?

その世界(と思っている世界)は、実は作られたもので、その世界以外に住む人々に操作されている

という所が似ていると。

CG凄かった。
物凄く、進化したよね。CGね。
そしてやっぱり、実写で観るとグロイwww

R12指定ですけれども、苦手な人は苦手ですよね~。


キャスティングに関しては、原作ファンから色々あったでしょうと思いますので、ワタシは何もいいますまい。
で、リーヴァイさんはいなかったのね。


これが単品映画(原作なし)なら、よくできてると思ったけどな。


でも、ごめん。
繰り返しは観ないわ・・・
だって、グロイんだもん・・・・


PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++