忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
アポロ13 スペシャル・エディション 【-プレミアム・ベスト・コレクション-リミテッド・エディション】 [DVD]
アポロ13 スペシャル・エディション 【-プレミアム・ベスト・コレクション-リミテッド・エディション】 [DVD]


1995年公開 ロン・ハワード監督
トム・ハンクス39歳!若い!

拍手

   

   
アメリカ人?西洋人?キリスト教徒?
に とって、13という数字は、日本人にとっての42とかに負けない程に、縁起を担ぐ上で、イヤーンな数字なんだね。
13については諸説あるようですが・・・・
ダビンチコードで言ってたんだっけ?テンプル騎士団が逮捕された日も13日でしたよね・・・?
ね?ラングストン教授!?トムハンクスばっかや^^^^^

ケビン・ベーコンも、昔は、悪いおにーちゃんの役が多かったですが、色んな役で色んなのに出てるよね。
なにやら、ぐぐってたら、ケビン・ベーコン指数とかいうのが(遊びらしいけど)あるらしいですヨ( *´艸`)

もう、この位の年代になると、CGがものっそ精巧になってて、どこがリアルでどこがCGなんか区別つきません。技術の向上ってすごいね。

肝心の内容ですが、
宇宙にたった3人。地球に戻れる可能性は数%
本当だったら、声のトーンだけで感情すら読み取れるという3人で行くハズだったのに、事前検査で「風疹」にかかってるかも とケン(CSI NYのボスwww)がひっかかり、メンバー総入れ替えか、その1人だけチェンジか という選択をさせられ、ケンだけ(ケビン・ベーコンに)入れ替えた。決めたのは(トム・ハンクス)
そのせいで、緊急時に、対立が起こるんだけど、実際、その彼のせいで起きた事故ではないわけで、ただのとばっちりなわけで、スワイガード(ケビン・ベーコン)がちょっとかわいそうだったワヨ。

外にも出られない、逃げ場がない。とにかく地球に戻るしかないけど、戻れるかどうかの保証がない。地球と交信しながら解決策をさぐるけど、電力も足りなくなってきた。
頼れるのはお互いだけ。ソーセージすら凍って釘が打てそうよ!?
宇宙飛行士っていう職業は、どんだけ精神力が強くないといけないんだろう・・・
訓練はするとはいえ、精神的にも肉体的にも鍛え抜かれたスーパーな人々だなぁとつくづく思わされます。お互いの命もかかってくるんだもん・・・・あ、そして頭も超良いのね!
宇宙に対する憧れだけで、慣れる職業ではないね!

そうやって考えると、ムッタってあったまええんやなぁ~と・・・・
でも、ある意味、ムッタのような人が、一番宇宙飛行士には向いてる気もする。
どんな時にも、諦めず、チャレンジ精神旺盛だものね。
あ、脱線しました。(宇宙兄弟)

ワタシのような、現実逃避タイプは一番向きませんね。すぐ脱線するしね。何しててもね。
集中力なさすぎですね。ゴメンナサイね。

宇宙で頑張っている本人たちもですが、残された家族の心労は、計り知れないものでしょう。
「3回も見送るのはワタシくらいよ」みたいなコトを主人公の奥さんが言っていましたが、
その都度、発射される所から、無事に帰ってきた姿をみるまで、不安でたまらないだろうなぁ
ただでさえ不安なのに、マスコミってのは、騒ぎ立ててくれて・・・
そっとしておいてやれよ と思う。いつの時代も・・・・
自分のとーちゃんが宇宙に行くってなったら、カッコイイ!と思うし、憧れもするけど、やっぱり、心配で仕方ナイと思う・・・・・・

まぁ、いざこざも少々ありましたが、3人も頑張ったし、ヒューストンも頑張ったし、交代で地球に残ったケンが色々実験して、これならいけるかもってのを見つけてくれて、地球へ帰れる可能性が出てまいりました。
そして、3人にはいった亀裂は修復されたのであった。
ありがとう、ケン。ケンが一番エライ! とかいうのは贔屓的見解でございます。

月面に立つ事はできなかったけど、無事に帰還できて、本当に良かった!
実際にあった話なんだもんね。脚色はされているとはいえども、本当に良かった。
行って、帰ってくるまでが遠足!遠足じゃないけど、帰って来るまでがひとつの仕事!

宇宙飛行士ってスゴイ。
そして、それを支える人々もスゴイ。





さぁ、CSI NYでも観るか!
あれ?


PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++