忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
1997年 アメリカ 監督:スティーブン・スピルバーグ

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク [DVD]
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク [DVD]



拍手

   

   

なんか、良くわからんかった。
結局なんだ?
島に恐竜置いてけぼりにして、人がはいらんようにしてたハズなのに、どっかのエライ人?が、家族同伴で勝手にバカンスに入り込んで、娘が恐竜に襲われたんで、現地調査に行かされたん?

で、もう二度と行きたくなくなってたイアンさん(ジェフ・ゴールドブラム)だったのに、
彼女が行っちゃってて、連れ戻す為に行ったけど、結局巻き込まれて大変な目にあっちゃったわけ?
恐竜が恐ろしくて仕方なくなってたわりに、おとりになったり、カッコはつけてたね。
レディの前では、男らしくありたいか。
でもさ、彼女、マズいよ。
彼女(サラ)のせいで、色んな事がまきおこってないか?
血ついたまんまのジャケット着て動き回って。
それって、寄せ集める為にわざとやってんの?とか聞きたくなってまう。
サラ観てるとイラっとする。
サラだけでなく、ニックもな。
お前ら二人のせいで、危険がイパーイちゃうん?
子供助ける為とはいえ、親から引き離したり。
そのせいで、襲われてるやん。
親子の絆があるとかわかってんなら、すんなや。
とか。
突っ込みどころイパーイでございますな。
サンディエゴにジュラシックパーク作ろうとしてたコト自体も、何考えてんねん と突っ込みますが。
危険なんわかってたハズちゃうん?
人間はどこまで浅はかなんでございましょう。

最後、子供帰して、サンディエゴ救ったとしても、サラが、前述の事しなかったら、サンディエゴの街を恐竜が徘徊することもなかったんではなかろうか。

とにかく、イラっとしたい人にはもってこいの作品かもしれません。

一生懸命制作したんだとはわかってる。
けど。
残念な映画になっちゃいましたね。
まぁ、そういうこともあるわな。

で、素朴な質問。
恐竜って鳥目ちゃうん???


PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++