忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   


四畳半神話大系 (角川文庫)
四畳半神話大系 (角川文庫)

拍手

   

   


昔から、読みたいとは思っていたのだが、手をつけないままきていた。
アニメの再放送が始まったのを機会に、読みたい気持ちが再燃。
思った時が行動に出るトキ。

そんなワケで、読み始めたワケだ。

うん。
本当に、面白い。
うん。
アニメ、原作の世界を素晴らしく再現している。
うん。
キャスト、超合ってる。

アニメ観てるせいで、
本を読んでいると、キャストさんの声が頭の中で勝手に再生されていきます。
脳内再生脳内再生。

なので、語りの部分が浅沼晋太郎さんの声で読み進むワケですよ。
しかも、あの語り口調で。

んで、小津が小津で小津なのですよwwwwwwww
もう、よっちんの、あのしゃべりが、脳内に響き渡って、
自分の頭の中、おかしくなってましたwww

樋口師匠も、明石さんも、城ケ崎先輩も、羽貫さんもwwwww

小説は、4パートに分かれてたんですな。
読み進める度に、前章を踏まえて、中身が厚くなってくカンジ。
それが、上手く重なりあっていく。
決まり文句は決まり文句で、小気味よく。
気づくと、日常会話の中で、言ってたりしてワロタ。

最後の章は、総まとめ。
今までの話が、並行世界の四畳半で拾われて行く。
タイトルにつながっているワケですが。
回収の仕方が素晴らしくて、自分も「ワタシ」と一緒に四畳半を彷徨い続ける・・・

子供の時に、これを読んだり観たりしていたならば、
確実に夢に見てうなされてるwww
イイ意味でwww

こういうの、好きなんですわ。
大好きなんですわ。
恐ろしくもあり、不可思議であり、神秘的であり、謎めいていて。

そんな、SFのような、ファンタジーのような物語の中に
友情の物語が描かれている。

イイ。
「ワタシ」とみんなの関係。
「ワタシ」と明石さん
「ワタシ」と樋口師匠
「ワタシ」と羽貫さん
「ワタシ」と城ケ崎先輩
そしてなによりも
「ワタシ」と小津

小津という存在があるからこそ、「ワタシ」が成立している
「ワタシ」という存在があるからこそ、「小津」が成立している。

”我々は運命の黒い糸で結ばれているというわけです”

そして、秀逸なラスト。
二人の立場が逆転する。

「俺なりの愛だ」
「そんな汚いもん、いりません。」


この物語は、「ワタシ」の視点で描かれているワケだが、
「小津」の視点から、おなじ物語を描いたならば、
それはまた、面白いものが観られるのではなかろうか と 思うわけなのである。

うん。
ワタシは、小津が好きだwwwww
小津がよっちんでヨカッタよ!(そこか!?>自分)

とにかく、小津のように生きられたら、人生満喫できる気がする・・・・・


ホント、アニメ、再放送してくれて感謝感謝。
保存版だぜよ。
まだ、半分も放送されてないのですけれども、
楽しみに待ってます。
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++