忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   

2015年12月20日発行  鯨統一郎著

江古田ワルツ - 喫茶〈ひとつぶの涙〉事件簿 (中公文庫)
江古田ワルツ - 喫茶〈ひとつぶの涙〉事件簿 (中公文庫)

拍手

   

   


バーシリーズの系統なのかな
と 思わせられる部分もあるのですが、全然違いました。

喫茶<ひとつぶの涙> お茶を出すお店。しかも日本茶限定。
コーヒー飲みたかったから と、他所の店にママがいっちゃったりする店www

そんな<ひとつぶの涙>にバイトで入った小林少年(と、呼ばれている小林君)
の語り口で進みます。

事件というよりは、日常の噂話に近いような話を、
店の常連さんが持ち込んで、それを、ママが解決している。
はずなんだけど、ママが解決しているというより、
当事者にママ(を含めた常連・店員などの登場人物)が、根掘り葉掘り聞いているうちに、
事実が見えてくる みたいな(´・ω・`)

ママは、
「警視庁特別捜査班にプロファイラーとして警察で解決できなかった数々の迷宮事件をひとりで解決してきた」
ってのは、ママが勝手に言ってるダケだと思ってたら、あながち嘘ではなかったようなんですけれども、ママの言動が奇抜すぎて、小林少年にリンクしてしまった読者のワタシは、まだ信じられない状況でございますwww

ストーカーまがいの事件はありましたが、だいたいは、日常の悩みが解決してスッキリして良かったね 的な話で、殺人事件などはございません。
町内が平和でイイね(*´▽`*)って思える。


小林少年も進化(なぞなぞに答えて)して、狭山茶をお客様に淹れる事まで解禁になってます。
もう@1個なぞなぞに答えたら、店内でかける曲の決定権が得られるハズだよねwww

この話が続いたら、小林少年が、選曲しているとことかも、書かれたりするんかなー
と、
ほのぼのした気分で終了でございますwww
 




PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++