なので、
原作とか映画版とかと、ちょいと違ってたんだとは思う。
原作読んでないし、映画も観てないからなんともいえんのだけれど。
観終わって
そうかー
そういうことだったのねー
と 納得。
エクソシストとか、あっち系かと思ってたわ。
完全なる勘違い。
自らの成功の為に、妻と、自分の子供を売ったわけですね。
旦那はね。
妻は、知らされておらず、色々想像し、疑って、助けを求めた相手は、次々に殺され・・・・・
妻にちゃんと説明して納得させよう と いう考えは、はなからなかったワケですね?>旦那
まぁ、普通は納得してはくれんとは思うけどさ・・・・
冗談でも聞いてみれば、妻も協力したかも・・・
それはそれで恐ろしい、別の話ができあがりますが。
ただ、巻き込まれて殺されてしまった被害者の皆様は、無事のまま過ごせたのではなかろうかともちょっと思ったり・・・・
そううまくはいかんか。
なんだかんだで、最後は、悪魔の子をしっかり受け入れてた妻なので、
ちゃんと話せばやっぱり・・・・・
とか・・・・・
恐ろしい事よ・・・・・
悪魔の子が成長したあと、どうなってしまうんでしょうね・・・・・
PR
この記事にコメントする