忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   


保険証ももらったので、速攻かかりつけのクリニックに行ってきました。



拍手

   

   


5日目なのに、まだ熱が出ているコトで、先生も「こじらせてるかも」と。
ただ、市販薬しか飲んでいなかったので、まずは、抗生剤を出していただきました。
きっちり7日間のみ切る事。

あとは、咳止め系と痰切り系と、消炎鎮痛剤と、
喘息発作から咳きてるかもしれないからと、発作時の吸入
トローチとうがい薬と かな。

で、病院では36.7℃だったんですけど、
帰りの途中でちょっときつくなってまいりまして、家についたら37.1℃

早速薬飲んで寝てたんですけど、しんどくて、熱計ったら37.6℃に上がってきてるし。
うーんうーん。

もらってきた消炎鎮痛剤も、飲んだんですけど、なんだか全然効いてない・・・
関節がガクガクし始めてるし・・・
咳は止まらんし・・・・


昨晩も、寝がえり打つたび 咳が出て痰が出ての繰り返しで、ろくすっぽ寝てないし。
薬飲んだ今も変わらんし・・・
まぁ、まだ、1回しか薬飲んでないから仕方ないんですよね・・・
と、自分を納得させ、
とりあえず、咳止めたいので、吸入してみる。

その後は、横にならなかったから咳が出なかったのか、吸入が効いたのか、どっちかわからないんですけど、ちょっと咳減った? でも、? なカンジ。


咳するとあばらが痛いし、
鼻かむと、涙腺から鼻水でそうになるし・・・・
もう、恐ろしくて・・・・


明日からまた連勤だし、抗生剤に効いてもらうしかない!
あとは、消炎鎮痛剤で、マスクしていくしかないんだけど、それをやってるからいけないんですよね・・・・でも、飲まないとうごけないし・・・・


なんとか、今週で、治したい!
んですけどね・・・


先生からは、3日薬飲んでも変わらないようなら、検査した方がイイ
と言われましたけど、実は先生のトコ、明日から夏休みなんですもんね・・・
うん、あんまりひどかったら職場でかかるよ・・・・・・・
その際は、耳鼻科なんだろうか、呼吸器内科なんだろうか・・・・
抗生剤が効けばイイのだ!


今晩は寝られるかなぁ・・・・・・
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++