キアヌが若い!
当たり前ですけれども、つい・・・
そっかぁ、こんな話でしたっけ。
遙か昔に観たので、細かいとこ忘れていましたね。はい。
そのおかげか?
しっかり観入ってしまいました。
よそごとしながら観てたんですけれども、よそ事の方が良い加減のなって、エライコトになってしまったヨ・・・・・
全くもぅ。
次から次へと山場がやってきて、ほっとしたのも束の間、次の山場がやってくる。
ハラハラし続けなければいけないので、目が離せなかったんです。
エレベータにしかけられた爆弾。
エレベータに残された人々を救出。ギリギリセーフで全員を救い出した。
遠隔操作していると思われた爆弾犯だったけど、近くにいた。犯人と対決するジャックとハリー。犯人につかまったハリーを救う為とはいえ、味方を撃つか?>ジャック
まぁ、そのお蔭で助かったんですけれども。
爆弾犯もしとめたと思っていたのだけれども、逃げていたようで、得られなかった身代金を新たに奪うべく、新しい爆弾をしかけ、挑戦状ともとれる電話をジャックにかけてくる。
エレベータにしかける為に2年かけたと言ってたけれども、今度のバスに仕掛けたのは、数日で計画建てたはずだけれども、そっちの方が用意周到な気がしたのは、気にすんな?
スピードを落とすと爆発する。
バスの運転手にそれを知らせなくちゃ。
走るバスに乗り込んだジャック。
乗客に説明しようとしたら、そこに、何か犯罪を犯した男が乗っていて、自分を捕まえにきたと勘違い。てか、自白せんだら気づかんかったと思うのに・・・まぁ、それが映画なんでしょう。
で、格闘があって、その際に、運転手が負傷。
その運転を代わるのが、免停をくらったせいで仕事にバスでかよわざるを得ない状況にあるヒロイン=アニー
まぁ、そのせいで、なんて伝えたらええのか悩んでいたジャックも、「爆弾取り付けられてる」と、まんま話す事になってしまったわけね。
物分かりの良い方だと思う。乗客も。諦め?パニックっても仕方ない状況なのに、運転手を開放し、ジャックの言う事をきいている。
SWATがやってきて、乗客をバスから降ろそうとの提案もあったが、犯人は、状況を一部始終観ているので、バレたら爆破されるかもしれないとの判断。
なにせ、TV中継のヘリコプターが追従していて、全部放送されてるからバレバレなんです。
ただ、運転手だけはおろさせてくれと頼むと、そこはOKする犯人。
運転手をおろしたあと、「私たちもおろしてよ!」と一番騒いでいた女性が、降りようとして殺害される。
落ち込む一同。内部でもめごとが起こり始めたけれど、それもうまく収まる。
スピード落とせないので、色んなものをふっとばしながら走り続けるバス。
カーブを曲がり切れないカモ>みんなで片側によって回避
高速に乗ってたんだけれど、道が出来ていない場所がある事が判明。
もうダメかと思ったけど、スピードMAXにして飛び越える。
飛行場に入って使ってない滑走路を走り回るコトに。
犯人と交渉して一旦バスから降りるジャック。
爆弾を処理しようということになり、バスの下に潜り込む。
配線を確認し、どれを切ろうかという話になった時に、犯人が特定され、自宅が近くにある事が判明。爆弾処理をやめて犯人の自宅に別働隊が突入する事に。
てかさ、爆弾はそのまま処理できるんならした方がえんじゃないの?って思ってる間に、ジャックに指示出してたメンバー全員いなくなるし、それでええんか!?
ジャックはそのままバスの下からひっぱりだしてもらえたらそれでよかったのに、そうは問屋が卸さなくて、ドライバーでバスの底を突きさして、それをつかんでバスにしがみついている状態。
ジャックを轢いたんじゃないか と中では大騒ぎ。
乗客がジャックを見つけ、バスの中に引き上げてくれるが、ジャックが突き刺した場所はガソリンタンク。ガソリンだだもれ・・・なくなっちゃう・・・
そうこうしている間に、班員の家に突入したSWATのメンバーは、それが罠だって、なんとなくフラグ立ってたじゃないですか?きれいにひっかかって全滅。
犯人は大笑い・・・・・
飛行場で、ヘリコプターが入れないのに、犯人が内部の状況を把握している事で、中にモニターがついている事にやっと気づく。
TV局に協力してもらい、内部映像を録画。
それを流している間に、乗客を救い出し、なんとか全員無事に。バスは大破。
ぶつかった飛行機は人乗っていなかった んですよね?
これで終わりではない。
犯人を捕まえる為、(犯人はまだバスは走っていると思っている)身代金受け渡しに応じる。
このタイミングで犯人は、バス内部の映像が、録画であることに気づく。
で、また、なんでそんなトコにいるかなアニー。
犯人に捕まって爆弾巻き付けられ、お金を運ばされる。
地下鉄のバーに手錠かけられて動けない。
ジャックが助けにきて、犯人は絶命するんだけど、アニーを救えない。
地下鉄はブレーキが利かなくなってる。
絶体絶命(何回目?)
だけど、そこはなんとかなる。
カーブを曲がり切れなければ横転するんじゃないか それにかけるジャック。
でもさー普通に考えたら、それも危険だと思うんだけど・・・
そして、地下鉄は、チャイニーズシアターの前に地下から飛び出して止まって二人は助かったのでした。
こうやってふりかえってみると、突っ込みどころ満載なんだけれども、あれだけハラハラして観入ってたんだから、製作者の勝ちですよねwww
スピード2は、観てないんだよなー
どうやらこっちもTVでやってくれるらしいので、観ようかと思います。