忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
2002年 アメリカ 監督:ジュリー・テイモア

フリーダ [DVD]
フリーダ [DVD]



http://frida.asmik-ace.co.jp/index.html

拍手

   

   


アメリカ制作でしたか。
伝記映画。

フリーダ・カーロの人生が描かれている。

メキシコ芸術には全く詳しくないのです。
ディエゴ・リベラの名前とフリーダ・カーロの名前くらいはまぁ、知ってます。
絵も、観たコトはあります。

独特の画風。メッセージ性。
意志の強さ。

強く生きなければ生きられなかった。
フリーダの人生を追うこの映画を観て、そう感じました。

子供の時に病気を患い、青春を謳歌するであろう年頃に、死んでもおかしくない事故にあい、
その後、ずっとその時の影響がつきまとう。
フリーダが強く生きて行くには、家族の愛があったからなのでしょう。

そして、フリーダ自身も、受けた愛情に負けないくらい、愛を与える人だった。
自分に正直に、真っ直ぐ。
真剣に生きていた。

この映画を観てから、フリーダの絵を観ると、今までと違った印象、メッセージを感じる。

歴史に残る人というのは、波乱万丈の人生を送っている人が多いね。



フリーダの眉毛に関しては、映画を観る前と後で、変わらず気になります・・・・


吹き替えで観たのだけれども。
あのフリーダの力強さ、繊細さを、高山みなみさんが表現していて、
感動しました。
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++