忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
1965年  イギリス・アメリカ合作   監督:ウィリアム・ワイラー


コレクター [DVD]
コレクター [DVD]

拍手

   

   

銀行で働いてたフレディ。
職場ではバカにされていたけれども、ある日、サッカーくじで大金を当てちゃった。
フレディの趣味は蝶集め。
蝶を獲りにいった先で、地下室のある家を見つける。

フレディには、気になる女の子がいたの。
でも、自分に自信のない彼は、彼女に告白する勇気はなかった。
そこで思いついたのが・・・・

彼女を攫って、地下室に監禁しちゃうこと。
をいをい。
それって犯罪ですよ?

彼女を監禁して、何がしたかったか というと、
ただただ「眺めたかった」だけ。
エッチィことは別に望んでなかった。

だけどさ、捕まった方からしたら、そんなこと信じられないよね。
誘拐っていったら、だいたいお金が目的だったり、社会的地位関連だったり、性的な理由だったりって思うじゃないの。
なのに、なんにも。
眺めてたいだけ。
まぁ、その為に言うコトは聞けとか言われたりはするんだけれどもさ。

彼女はなんとか逃げ出そうと、盲腸だ、病院へ連れてってとか、色々作を練るがうまくいかない。
誘惑すらするが、ダメだった。

大雨の日、シャベルでフレディを殴って逃げようとしたけど、つかまって引きずり回された。
大雨でずぶ濡れになったままだった彼女は、フレディが病院に行って帰ってきたトキには、肺炎だったのかしら?なくなっていた。


彼女が死んだのは、彼女が「インテリ」すぎたから。(美術学校に通ってた)
「今度」は、もっとインテリじゃない娘を・・・・・・・


こわこわこわこわこわこわ!

とにかくだ、
フレディの頭のネジが1本か2本か足りないのだけはよくわかった。

フレディの中では、自分が正しい、自分が正義。彼女が「インテリ」すぎたのがよくなかった。
って をいをいをい。


フレディが、次の獲物を物色しているところで終わる・・・・
これ、永遠に続くんだよね・・・・
フレディが納得するまで続くんだよね・・・・
フレディの言いなりというか、思惑通りになってくれる「彼女」は見つかるんだろうか・・・
いや、見つかったとして、それはそれで・・・・


こわこわこわこわこわこわ!



原作があるそうで。
ジョン・ファウルズ作 「コレクター」
原作も面白そうですよ・・・・
コレクター (上) (白水Uブックス (60))
コレクター (上) (白水Uブックス (60))
コレクター (下) (白水Uブックス (61))
コレクター (下) (白水Uブックス (61))
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++