忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
1994年 アメリカ 監督:コーエン兄弟


未来は今 [DVD]
未来は今 [DVD]

拍手

   

   

社長が突然自殺しちゃった会社。
大学卒業してから仕事さがしてたけど、経験がないと募集してないトコばっかりで。
そしたら新聞の切り抜きが飛んできた。
おつげのように。
そこに就職する。
地下のメールセンターに。
新人で右も左もわからない、オリエンテーションと言われる、大してよくわかんない説明が終わった?というトコに、ブルーメール警報がなった。
同僚は隠れたけど、わかってないノーヴィルは隠れ損ねて配達するハメに。
わかってないというのは、ある意味強いのかもしれない。
配達に行って、渡しそびれている間に、社長に抜擢されちゃった。
「多分、こいつバカだから」という理由で・・・・・
元の社長が自殺したのをいいことに、バカな新社長を立てて、株価を更に下げ、買収工作をしようと、取締役の一人がしてたんですね。

だけど、彼には夢があった。希望があった。
取締役の思惑どうりにはいかない。
人に夢を売るものをかんがえついちゃって、成功しちゃうのね。

それでも、やつらは彼を陥れ、彼も、前社長のように、自殺しようとまで思いつめた。

そこは、ファンタジー。
天使?が現れて・・・・・・

彼はまた、新しい夢を考え付き・・・・・



ほんわかー
としたカンジでした。
アメリカンファンタジー
ティム・ロビンスが、良い味だしてます。
実は結構好きです。ティム・ロビンス

コーエン兄弟の映画は、不思議なカンジ
映画を観終わったあと、いつも、夢を観ていた気にさせられます。


あぁ、ほんわか生きたい・・・・
2016年はほんわかと・・・・・
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++