忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
中山七里 著


七色の毒 刑事犬養隼人 (角川文庫)
七色の毒 刑事犬養隼人 (角川文庫)

拍手

   

   

七つの短編から成る1冊

ひとつひとつが、かなり毒。
色んな悲惨な事が起きて、情景を想像する事すらきつい表現があっても、
最後は、キレイに回収され、なんというか、ほっとするというか、救いがあった。
それが、この作者の作品だった気がしてた。
どこかに救いがあった気がしていたのだけれども、
この本は違った。

回収されない(>_<)
あれだ。
イヤミスだ(>_<)
後味の悪さ満載。
救われない(>_<)

被害者だと思ってると加害者なんだもん。

いやー
いやいやー
いやー

唯一、最後の話だけは、救われんけど、影の加害者だった人物の贖罪といったところだったんでしょうか。

いやいやいやいやー
社会の毒を、表現しきってらっさる(>_<)

人間は、どっちに転ぶかわからんのですね(>_<)
いかに自制できるか。できないか。
人を鬼にするのは人なんでしょう。


いやいやいやいやいやいやいやー
いやー
(>_<)(>_<)(>_<)
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++