忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
刺青の男〔新装版〕 (ハヤカワ文庫SF)
刺青の男〔新装版〕 (ハヤカワ文庫SF)

1951年  RAY BRADBURY

拍手

   

   

クリミナルマインドで、この本の話が出てきてたじゃないですか。
で、読もう!と思って2015年3月に購入してるんですけどね。
すぐに読まなかった=積んであった  ワケでございますね。
毎度ね。

積読発掘㊥第4弾(´_ゝ`)

3弾までは、「大当たり」で、きてます。
さぁ、4弾は?
レイ・ブラッドベリなんで、ハズレはしないと思っていますが、基本的にSFは得意分野ではないので、さぁその辺、大丈夫でしょうか!?>自分

身体㊥に刺青を入れた男。
男は、その刺青を入れた、老婆と思えば若い娘に見える事もあるという、まるでキューティハニーのような人物を捜しているという。
その刺青。
昼間はただの刺青だけど、夜になると、動くんです。

しかも、背中側の右肩の刺青、昼間は渦巻きにしか見えないけれど、夜、じーっと観ていると、
観ている人の顔になり、その人の人生を描くと・・・・

一緒に夜を過ごすことになり、
観るな と 言われると気になるもので。
男の身体に入れられた18の刺青の物語を読み解いていく・・・・・


物語は、未来のお話。
未来の人類の生活。
なんでもやってくれる、想像した通りのものが表現される家
ロケットが墜落していく時の宇宙飛行士たちの最後の会話
黒人だけが移住していた火星に、地球が滅亡しかけて逃げてくる白人を受け入れるにあたって・・・
なにか、とてつもない事が起こった、その日・・・
永遠に追いつけない男を追いかける人生
金星の話
アストロノーツが天職の男とその家族の物語
火星人に布教しにいくと・・・
その日で世界が終わると知ってしまったら・・・
技術が発達し、物語がなくなった世界
なにもない世界。全てがひとつとは。
タイムトラベル。未来から過去に逃げる。未来に希望はないのか。
治療法の見つからない、しかも感染する病気の人々の隔離場所となった火星。
地球との戦争に参加した火星人の経験した事
自分と全く同じ姿で、代わりをしてくれるマリオネット(今なでアンドロイドとでもいうのだろうか?)が手に入ったら?
町自身が最終兵器
戦争は起こらないはずだった地球にロジックで攻め込む宇宙人の使った手とは
宇宙旅行ができる時代になっているけれど、万人がいけるワケではない。家族を楽しませたいお父さんの知恵

そして最後の右肩甲骨を観ると・・・・



SFというのは、哲学的で宗教的で絵画的で。
過去から学んだことをどう生かすかで、結果が変わるもので。

美しかったり、悲しかったり、切なかったり、やるせなかったり。
希望もあれば、絶望もあり。


18の物語。


ホラーもあるでよ(´_ゝ`)


 
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++