忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   


拾った女 (扶桑社文庫)
拾った女 (扶桑社文庫)


拍手

   

   


第8回翻訳ミステリー大賞候補作のひとつ。

これは、ノワールってヤツなんですかね?
ワタシん家にあるノワール作家って、コーネル・ウールリッチくらい?
あ、ジェイムズ・エルロイがあったか。

ノワールって、ホント、それくらいしか読んでないんだわ。

そんな、ノワールには詳しくないワタクシが読んでみた。

感想としては、
ごめん。
ワタシのはハードルが高かった・・・
わかったような、わからんような。
いや、それでええんや と 思う。
なんというか、スッキリパッキリ終わるものではないんですよね。多分。
犯人がいて、事件の内容を明確にしてくれる探偵?警察?がいて
というのとは違うんですもんね。

アル中の男がある中の女と出会い・・・
魅力的な女だとは思うけれども
色々過去がある女、いうなれば重たい女を
よく、拾ったなぁ・・・

えらく現実的な感想しか出てこないワタクシは、野暮天というんだろうな(´_ゝ`)

そう考えると、ハリーっていう男は、物凄く優しい の かなぁ?
究極の優柔不断とも言うかもしれんけれども。

切ない大人の恋物語・・・・?


読み進めるにつれ、展開に驚かされる。
え?
そういう方向にいくの?
先が読めんのだよ。
ノワール好きの人なら展開予想でけるんかしら?

なんといいますか
ヘレンを拾いさえしなければハリーの人生はもっと違ったものになってたのかなぁ・・・
けど、まぁ、殺人罪には問われなかったから、
拾っていなかったら、ただののんだくれのその日暮らしだった可能性も大なワケだから
拾って正解だったのかしら・・・

いや
正解もへったくれもないわけで。
これはこういう物語なのであるわけで。

やるせない恋物語。
なのでありますよ。

PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++