忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
2014年  アメリカ    監督:ウィル・グラック


ANNIE/アニー [DVD]
ANNIE/アニー [DVD]

拍手

   

   


現代版に脚色されてバージョン。
大筋は同じなんだけど、最終的に、アニーを偽の親に渡すのを企むのは、
ハニガンさん一味ではなく、ウィルの秘書(?)になってます。

ハニガンさんをキャメロン・ディアスが演ってて、
最初、1982版を思い描いていたから、ディアスある意味スゴイな。
とか思ってたんですが、
こっちのVerだと、ハニガンさん、ある意味普通のヒトなんだよな。
1982版だと、子供たちから「クソババア」とか言われてそうなんだけど、
こっちでは、そこまでではない。
最終的に子供たちが困った時は、子供たちの方からハニガンさんに相談しに行く事ができるくらいの関係 なカンジ。
まぁ、別にいいんですけどね。
ハニガンさんの良い部分の方を描いたらこっち。
みたいなカンジ。
まぁ、ディアスが1982版くらいのハニガンさんを演ってくれるの期待してたりしてたけどね・・・

脚本家 という人々は、すごいですね。
見事に現代Verに、書き換えてらっしゃいます。
マスメディアをうまく利用し、時代背景を考慮しながら展開していく。
ツィッターとかまで出てくる。
約30年で、本当に大きく変化しました。
ワタシたちの生活は。

とりあえずだな、ウィルの家!
ステキすぎ!
豪華!
もう、あれは、家というよりアトラクション!
羨ましい!
住みたい!

いいねぇいいねぇ


また、いらんとこばっかり気になってるよ・・・・・・


PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++