ショーン・コネリーじゃないボンド 2人目観ました。
レミントン・スティールじゃなくてピアース・ブロスナン。
とにかくだ。
主演が違うと、007シリーズではあるけれど、もはや違う映画。
な、気がする。
テーマ(?)としては同じかもしれんけど、やっぱ違う、気がする。
ダニエル・クレイグ版も良かったけど、ピアース・ブロスナン良いね。
あと、3人のボンドがいますけど、今のとこピアース・ブロスナンのが一番好きかも。
ストーリーは、いいの?そんな設定。
国際問題にならんの?
と、心配になってしまいますが、
映画としてだから、許されるのん?
ハル・ベリー。美しいですね。そしてカッコイイ。みかたの方のボンドガール。
ロザムンド・パイクは敵になる方のボンドガール。
どうしても、顎が割れてるのが・・・・・苦手(>_<)
外国人的には、割れた顎はセクスィらしぃんですが、
わたしゃ、そういうトコは、バリバリの日本人よ!
割れ顎にとじ蓋 いやいや違います。
割れ顎は苦手じゃ(>_<)
美人を美人と思えなくなってしまうのです(>_<)
男性ならば、顎割れててもええんですけど、女性で割れてるのは、ごっついカンジがして(>_<)
ただのワタシの好みなダケなので、お好きな方にはごめんなさい。
好きずきやんね!?
で、この方。
どっかで観たコトあるなぁ と。
その程度の認識だったんですが、
ゴーンガールか!?
だから、余計に苦手なんかもしれん・・・・・・
ゴーンガールのエイミー、トラウマになる位、怖かった・・・・・・・
うん。
この女優さんが悪いんと違うね。
エイミーというキャラクターがいかんのや。
ううう。サイコ女・・・・
違う映画の話になっとる(´_ゝ`)
まぁ、あれだな。
ワタシは役者さんが、好みかそうでないか で、感想が左右されるんだな。
こういう、ある意味わかりやすいストーリーの映画は特に(´_ゝ`)
起承転結しっかりしてますもんね。こういう有名なシリーズ物ってのは。
安心して観られるんだけれど、その分、キャラというか、役者さんを好きでないと、流し見する傾向がある・・・・・すいませぬ・・・・
予想しない展開の物とか、興味ある方向の話のとかだと、くいついてみてたりもするんですけどね(/ω\)
とにかくだ。
ボンド=ピアース・ブロスナン は 好みらしぃ。
でも、この作品が、彼バージョンはラストなんですね。
まぁ、後3作観てないんで、また、どっかの機会で観たいと思います(*´ω`*)
PR
この記事にコメントする