忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
1958年 アメリカ  監督:テレンス・フィッチャー


吸血鬼ドラキュラ [DVD]
吸血鬼ドラキュラ [DVD]



拍手

   

   


ドラキュラものって色々あって、色々観てきたんですけど
原作読んだコトはない。(またか!?)
で、この作品は、原作を元に作られてるそうで。
厳密には、結構変更されている点があるそうなんですが
原作読んでないからわかんないからいいの!

ドラキュラを退治するために、ドラキュラ城に司法書士(だっけ?)として入り込んだハーカー。
そこで、ある女性に「囚われているの助けて!」と言われて、動揺している間に噛みつかれて自らも仲間にされてしまう。
まだ人間としての自我が残っている間にと、その女性の心臓をクイで貫き魂を開放させる、
そして、自らの事を日記に書き記す。見つけた人が、正しい処理をしてくれるように・・・
ドラキュラも倒したかったんだけど、女性の魂を開放しているときに襲われてしまい、ハーカーは命を落とす。
友人のヴァン・ヘルシング博士がハーカーの死体と日記を発見した。
ドラキュラは既に去った後。
ドラキュラは、ハーカーの持ってきていた婚約者ルーシーの写真を観て気に入っており、彼女を狙っていた。
ヘルシングがルーシーの所にたどり着いた時、既にルーシーはドラキュラの手にかかっていた。
ルーシーの兄夫婦に、彼女を守るべく策をいくつか伝えるが、
吸血鬼になりつつあるルーシーはそれを嫌がり、召使に言いつけて、片づけさせてしまう。
吸血鬼になったルーシーは子供を襲ったりしていたので、兄に事情をきちんと説明し、ドラキュラを退治する。

なんかそんな話。

んとねー、
ルーシーのいいつけを守るのは、彼女にとっては正しい事なんだけど、
イラっとしたw
ホントにルーシー守りたいならヘルシング博士の言う事聞けよ!
とか思ってしまった。

どこにでもいますよね。
こんな人。

イラっとする、イラっとさせる人。
本人には悪気は全くないんですけど、それが更にイラっとさせる・・・・


とりあえず、
本家本元のドラキュラってこんなカンジの話だったんだ
という事がわかってよかったよ。



吸血鬼ドラキュラ (創元推理文庫)
吸血鬼ドラキュラ (創元推理文庫)
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++