キアヌ・リーヴス初監督作品?
監督しとるとは知らんかった。
それで、日本版タイトルに名前がくっつぃとんカイ?
太極拳やってるタイガーさん。
師匠のお寺?を再開発から守る為に、武闘大会に出て、賞金を稼いでるのだけれども、
タイガーさんは「太極拳が最強」と世間に広めたいとも考えてる。
そんな彼のトコロに、謎の人物が訪ねてきた。
警備の仕事とかなんとか言われて連れて行かれると、いきなり襲われる。
闘う事でお金を支払うと、その後言われる。
闇の武闘大会だそうで。
なんだ?剣闘士?ちょっと違うケド。
勝てばお金になる。負けると最悪殺されちゃうんですケド・・・
お金を稼ぎたいタイガーさん。
それに乗るんだけど、ヤバイんでね?と感じ始め・・・
闇の武闘大会を摘発しようとしていた警察の人とこっそり手を組み、
闘いの前に警察がやってきた。
逃げる闇の舞踏会主催者ドナカ。
師匠のお寺にドナカさんがやってきて、タイガーさんと闘う。
「借りを返せ」って。
タイガーさんが勝ってめでたしめでたし?
なんか、そんな話。
えーとえーと。
キアヌさんの体が締まってます。
この位の体型が、一番カッコイイですね。
最後の見せ場?のタイガーさんとドナカさんの戦いのシーンは、
ごめん。
ワイヤーアクションだなー って観てた(/ω\)
気になって気になって・・・・
スマヌ・・・・
ええ?
感想ってそれだけ!?
スマヌ・・・・
もう、ホント、ワイヤーアクションが気になって気になって・・・・
ストップモーションとかだと気にならないと思うんですけれども、
流れの中でなので・・・うっへっへ。
まぁ、ある意味、そこは意図的だったんかもしれませんよね?
あ、タイガーさん、カッコ良かったで(*´▽`*)b
PR
この記事にコメントする