忍者ブログ   
admin
  読んだり、観たり、遊んだり、働いたり。 基本的に休みの日はひきこもり(´・ω・`) ため込んだビデオと本を消化㊥(´_ゝ`)
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
2006年 アメリカ    監督:マーティン・スコセッシ
 
 

ディパーテッド [DVD]
ディパーテッド [DVD]


http://wwws.warnerbros.co.jp/thedeparted/


香港映画「インファナル・アフェア」のリメイクらしいんですけど・・・

インファナル・アフェア 3部作スペシャルパック (初回生産限定) [DVD]
インファナル・アフェア 3部作スペシャルパック (初回生産限定) [DVD]

拍手

   

   
TBSドラマの「ダブルフェイス」かと思ったヨ。

インファナル・アフェアは観てないんですけどね。
ダブル・フェイスは・・・・
覆面捜査官が誰かを知っている唯一の警部が、屋上から突き落とされて死ぬあたり、
全く同じではありませんか(´・ω・`)?
と 思ったら、やっぱりこれも、インファナル・アフェアの焼き直しだった。
あーびっくりした。
パクリかと思たwwwww
ごめんなさい、TBSさん。
wowowさんも絡んでるのに、パクりなワケないよねwwwごめんなさい。
この映画自体をwowowで観てるっちゅーのにねぇ


あれですね。

日本だと、あんなカンジになって
アメリカだと、こうなるワケね。
大元の香港版を観ていないってのが、一番笑えるんですケド>自分
ダメダメじゃん(/ω\)

いやはや、微妙に違うけど、
細かい所で同じで
両方共がリメイクだって知ってからの方が、面白く観られたわ。
国が違うとこうなるんだってのが面白いね。

どの国にも、マフィア(やくざ)がいるんだね。
派閥抗争してるんだね・・・・
なんと表現すればよろしいやら(´_ゝ`)


インファナル・アフェアは観てません。
3部作なんですってね。
ダブル・フェイスは観た。観たハズだ。
なのに、結末覚えてなかったぞ?
大丈夫か!?>自分
デカプリオがやられるのは、どうやってやられるかまできちんと覚えてた。
マット・デイモンがああなるのは・・・・覚えてなかった・・・・
これは、きちんと最後まで観てなかったってコトですよね(/ω\)?
まぁ、これのお陰で、結末しっかりわかりました。
どうもありがとうございました。

映画のタイトルが、結末そのまんまだった というワケで。
バッドエンドですな(´_ゝ`)


この映画で、マーチン・スコセッシが、第79回アカデミー賞作品賞、監督賞受賞だそうです。
リメイク物でも、アカデミー賞取れるんですねぇ。
スコセッシが、これで初めてアカデミー賞取ったそうで。
それにビックリしたわ。
それまでに、取ってておかしくなさそうなのに・・・スコセッシ・・・・



余談

ワタシの英語能力では、ほっとんど聞き取れないんですけど
フ〇ック ファ〇ク 言いまくってるのは聞き取れましたとさ(/ω\)



http://www.wowow.co.jp/drama/double-face2012/

ダブルフェイス ~潜入捜査編・偽装警察編~ [DVD]
ダブルフェイス ~潜入捜査編・偽装警察編~ [DVD]
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 夏の主食はアイスでしょ(`・ω・´)? ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++