ディストピア物。
原作があった(´・ω・`) 2009年 ジェームズ・ダシュナー
↓
メイズ・ランナー (角川文庫)
目が覚めたら知らない所だった。
それどころか、自分が誰なのかも思い出せない。
でも、3日の間に名前だけは思い出すんですってヨ。なんで?まぁ、それはおいといて。
送り込まれた所は、塀に囲まれているんだけれど、時間で壁が開いて迷路ができる。
ここまで来て、(´・ω・`)?
もしや?
と 思ったら
その迷路は、毎日入口が閉じて、また、道も変わるのだ。
ときた。
思った通り(´・ω・`)!
僕しってるヨ!
毎日ヴァナ時間0時になると、壁が動いてね!
迷路が変わるんだよ!
そこにはタウロスがいるんだよ!
もう、そう思い始めると、そうしか思えません(´・ω・`)
やっぱり、迷路にはタウロスならぬクモのお化けみたいなんが居たケドね!
タ〇ナシア地下壕が、こんな所ににににに!!!!!!
と 思ってたら、
俯瞰でみたら、進撃の〇人だった!!!!!
もう・・・・
ワタシの頭は、そういう目でしか観てくれません・・・・・
ホント、すいません・・・・・
決死の覚悟で迷路に突入し、その世界から脱出する。
しかし、脱出した先で観たものは・・・
乗り越えたのは第1ステージ。
待ち構える第2ステージは・・・・・?
2015年に2が公開されたんですね。
3は2017年予定ですって。
そうかー第3ステージまで、彼等は悩まされるんだね・・・可哀想に・・・・
色々と、映画の中で、
「これはフラグだろ!?」ってのが分かりやすくて、微笑ましかったです。
さぁ、第2第3は・・・・
PR
この記事にコメントする