ちょっと、気楽に読めそうな本
と 思いまして。
表紙のイメージでいくと、山手線探偵系かな~ と勝手に思って。
警察犬のすごさは、「容疑者」で、マギーに教えていただきました。
これも、そんなカンジで、トイプー君?ちゃん?が、活躍するんだろうと思って読み始めました。
が、活躍するのはするんだけど、思ってたのとは違ったわ。
あくまで、話の主体は人間で、トイプーの感情が表現されるとかではなかったのね。
それはそれで良い。
トイプーのメグレちゃんは、「犯人臭気」をかぎ分ける。
犯人臭気=殺意(犯罪意識?)
それで犯人を追い詰めるんです。
それは、読んでのお楽しみ。
なんか、ドラマで、悪い病気が見える、そして、犯罪者になる人の心だっけ?も見える
とかいうのが、ありましたが、
あれに近いカンジかな。
クリミナルマインドでも、言葉の意味が本当なのか嘘なのか、色になって判別できるってのがありましたが、
人間(この場合はトイプー)の能力は、ほとんど使われていないということなので、
実際に、使われていない能力を使う事ができたならば、そういうこともあるんかなー
とか 思います。
あぁ、ワタシの使われていない能力が、開放されたならば
テレポできるかもしれんよねぇ!
よく、友だちと、家はデジョン。職場にはテレポで通いたい。
とか話してましたけど。ホントよ。
雪の日なんか、「ファイガ!」とか叫んで溶かしたいとか思ったヨ。
それは、特殊能力とかとは違いますかね、そうですね。
はい。
ちょっと最近、久々にゲームモードに入ってるので(ワタシの頭のスイッチが)、
話がどうしてもそっち方向にいってしまいます。
七尾さんの作品は、
お笑い系
ほんわか系
グロイ系
に分かれていると、ワタシは勝手に思っているのですが、
これは、ほんわか系ですね。うん。
そこは予想通りだった。
なんとなく、話の終わり方をみていると、これは、メグレの飼い主だった元飼い主の刑事の殺害犯を捕まえるまで、話が続くような気がしたんですけど、どうなんでしょう?
メグレちゃんとトレーナーの早乙女君のかかわりが、もちょっといっぱい出てくるといいなあ。
せっかく可愛いトイプーなので、可愛らしさをもっとアピールしてもいいんじゃよ?
とか 思ってしまったワケであります。
ひとつ気になるコト。
表紙の、たぶん早乙女君?
なんば歩き(走り?)になってるのが気になっている・・・
と 思いまして。
表紙のイメージでいくと、山手線探偵系かな~ と勝手に思って。
警察犬のすごさは、「容疑者」で、マギーに教えていただきました。
これも、そんなカンジで、トイプー君?ちゃん?が、活躍するんだろうと思って読み始めました。
が、活躍するのはするんだけど、思ってたのとは違ったわ。
あくまで、話の主体は人間で、トイプーの感情が表現されるとかではなかったのね。
それはそれで良い。
トイプーのメグレちゃんは、「犯人臭気」をかぎ分ける。
犯人臭気=殺意(犯罪意識?)
それで犯人を追い詰めるんです。
それは、読んでのお楽しみ。
なんか、ドラマで、悪い病気が見える、そして、犯罪者になる人の心だっけ?も見える
とかいうのが、ありましたが、
あれに近いカンジかな。
クリミナルマインドでも、言葉の意味が本当なのか嘘なのか、色になって判別できるってのがありましたが、
人間(この場合はトイプー)の能力は、ほとんど使われていないということなので、
実際に、使われていない能力を使う事ができたならば、そういうこともあるんかなー
とか 思います。
あぁ、ワタシの使われていない能力が、開放されたならば
テレポできるかもしれんよねぇ!
よく、友だちと、家はデジョン。職場にはテレポで通いたい。
とか話してましたけど。ホントよ。
雪の日なんか、「ファイガ!」とか叫んで溶かしたいとか思ったヨ。
それは、特殊能力とかとは違いますかね、そうですね。
はい。
ちょっと最近、久々にゲームモードに入ってるので(ワタシの頭のスイッチが)、
話がどうしてもそっち方向にいってしまいます。
七尾さんの作品は、
お笑い系
ほんわか系
グロイ系
に分かれていると、ワタシは勝手に思っているのですが、
これは、ほんわか系ですね。うん。
そこは予想通りだった。
なんとなく、話の終わり方をみていると、これは、メグレの飼い主だった元飼い主の刑事の殺害犯を捕まえるまで、話が続くような気がしたんですけど、どうなんでしょう?
メグレちゃんとトレーナーの早乙女君のかかわりが、もちょっといっぱい出てくるといいなあ。
せっかく可愛いトイプーなので、可愛らしさをもっとアピールしてもいいんじゃよ?
とか 思ってしまったワケであります。
ひとつ気になるコト。
表紙の、たぶん早乙女君?
なんば歩き(走り?)になってるのが気になっている・・・
PR
この記事にコメントする